龍の「花」写真集

このブログでは花の写真を主に載せています。 なお、画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、画像をクリックして頂ければ大きなサイズで御覧頂けます。



最近の画像ピックアップ

タチアオイ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
タチアオイです。白、赤などいろいろな色がありますが、今日はピンクにしてみました。
タチアオイ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

スポンサーサイト



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/31(水) 21:33:47|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヤグルマギク



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ヤグルマギクはこうしてみるとかなり複雑な構造をしていますね。
ヤグルマギク:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/30(火) 19:05:19|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

センテッドゼラニウム



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ハーブの一種、センテッドゼラニウムです。微香ですが芳香を放ちます。
センテッドゼラニウム:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/30(火) 00:49:58|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ホオノキ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
モクレン科のホオノキです。この花はとても良い香りがします。かなり大きな木ですが、木そのものは楽器や下駄など色々な用途に使われているそうです。花の大きさは15cmから20cm位あるでしょう。
ホオノキ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/28(日) 10:26:17|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:4

蜻蛉、蜜蜂、蝶



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
お花から脱線をして昆虫を載せてみます。細枝に止まったトンボ、空中でホバリングをしている蜜蜂、お花に止まったアオスジアゲハです。
ムギワラトンボ:クリックして大きな画像でご覧下さい

蜜蜂:クリックして大きな画像でご覧下さい

アオスジアゲハ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/27(土) 09:57:42|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ゼニアオイ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ゼニアオイです。夏にかけて畑の周辺などでよく見かける花です。勿論、町中でも見かけることもあります。
ゼニアオイ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/26(金) 19:08:40|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

オキザリス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
写真を撮る様になるまでは何でもカタバミで済ませていましたが、オキザリスにも色々な種類があるようですね。
オキザリス:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/25(木) 13:07:27|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

チェリーセージ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
チェリーセージです。
チェリーセージ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/24(水) 23:36:46|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

アルストロエメリア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
アルストロエメリアです。この花もいろいろな色がありますね。
アルストロエメリア:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/23(火) 19:25:37|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

オダマキ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
我が家で咲くオダマキの内、最も数の多いオダマキです。
オダマキ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/22(月) 19:23:55|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ハニーサックル



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
近くのお宅で咲いているスイカズラ科のハニーサックルです。今沢山の花をつけています。
ハニーサックル:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/21(日) 19:08:11|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ユキノシタ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
子供の頃からユキノシタは庭に生えていたのでよく見ているのですが、花がこんなに綺麗だと気付いたのは、写真を撮り始めてからです。
ユキノシタ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/20(土) 18:52:47|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:5

ペラルゴニウム



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
多少ギラギラとする色合いですが...ペラルゴニウムです。
ペラルゴニウム:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/19(金) 18:05:03|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

オステオスペルマム



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
デモルフォセカと同じように見えるのですが...別のもののようです。オステオスペルマムです。
オステオスペルマム:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/18(木) 17:22:26|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ポーチュラカ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
鉢植えのポーチュラカも咲き始めました。
ポーチュラカ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/17(水) 18:53:15|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

コデマリ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
コデマリです。これも生命力の強い花ですね。
コデマリ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/16(火) 16:36:23|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ポピー



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
真っ赤なポピーに出会いました。
ポピー:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/15(月) 19:43:54|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ムラサキツユクサ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
農家の庭先などでよく見かけます。ムラサキツユクサです。
ムラサキツユクサ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/14(日) 18:01:32|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ハマナス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ご近所に咲いているハマナスの花です。
ハマナス:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/13(土) 14:49:05|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

シラー・ペルビアナ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今、あちらこちらで見かけるシラー・ペルビアナです。
シラー・ペルビアナ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/12(金) 20:29:55|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ミッキーマウスプラント



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ミッキーマウスプラントの花です。花が終わった後に黒い実がなり、いま緑の萼が赤くなった状態がミッキーマウスに似ているというのですが..そういわれればそうかなというのが私の感想です。
ミッキーマウスプラント:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/11(木) 16:38:47|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

バイカウツギ(梅花空木)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
バイカウツギ、今年は花を沢山つけています。バイカウツギ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/10(水) 17:58:48|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ベルフラワー(乙女桔梗)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今年もベルフラワーが沢山の花を咲かせています。
ベルフラワー:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/09(火) 19:39:23|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

キショウブ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
小さな田圃に咲くキショウブです。
キショウブ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/08(月) 18:01:29|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

クンシラン(君子蘭)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
この時期は数多くの花が咲きます。君子蘭も咲きました。
君子蘭:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/07(日) 16:29:14|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

アヤメ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
庭のアヤメも咲きました。
アヤメ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/06(土) 18:34:25|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

シラン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
西日を受けたシランを撮りました。
シラン:クリックして大きな画像でご覧下さい
シラン:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/05(金) 19:06:01|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

エビネ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今日は日本産の蘭、エビネにしました。
エビネ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/04(木) 17:33:47|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:4

キマメ(樹豆)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
かなり派手な色合いのキマメ(樹豆)です。
キマメ:クリックして大きな画像でご覧下さい
キマメ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/03(水) 20:13:07|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

アイリス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今日はアイリスの花を載せます。いろいろな色がありますが、今日は黄色です。
アイリス:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2006/05/02(火) 15:10:16|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2
次のページ

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

掲載項目一覧

 ■掲載項目一覧
このブログに掲載している全項目の一覧表から、御覧になりたいページに移動する事が出来ます。

このブログのQRコード

このブログのQRコードはこちら

プロフィール

■Author:龍

■このブログではコンパクトデジカメで撮影した画像を中心に掲載しています。一眼レフのような高度の撮影は出来ませんが、手軽に日常目にするものを撮影できるので、より身近に感じて頂けるのではないでしょうか?

■この他に野鳥の写真を収録したブログもありますので、興味のある方は御覧頂けると幸いです。

一日一回投票して頂ければ幸いです。投票数によりランキングが上下します
人気ランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 植物・花」)に参加しています。応援のクリックをお願い致します。


メインホームページも御覧頂ければ幸いです。


ブログ内検索

カレンダー

04 | 2006/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する(日付順)

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カウンター

RSSフィード

リンク(1)

お友達のブログです

このブログをリンクに追加する

リンク(2)

当サイト関連のリンクです

メールはこちらから

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

ご訪問頂いた数

since 2010.07.10