龍の「花」写真集

このブログでは花の写真を主に載せています。 なお、画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、画像をクリックして頂ければ大きなサイズで御覧頂けます。



最近の画像ピックアップ

ウメ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今年は梅の花も咲くのが早いですね。
梅:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

スポンサーサイト



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/28(日) 18:21:16|
  2. | トラックバック:1
  3. | コメント:2

菜の花



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
晴れた今日、菜の花が光に当たってとても綺麗でした。
菜の花:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/27(土) 18:49:22|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ビオラ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
花が段々少なくなってきました。今の時期が草花の一番少ない時でしょうか?ビオラはこれから暫くは元気です。今日は黄色だけの花を選んでみました。
ビオラ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/22(月) 22:02:50|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ユリオプスデージー



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
この花は強いですね。この時期になってもまだ咲いています。
ユリオプスデージー:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/18(木) 21:10:53|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ボケ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
近くの公園でボケが雨に濡れていました。
ボケ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/17(水) 16:38:32|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヒイラギナンテン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ヒイラギナンテンの花が咲いていました。
ヒイラギナンテン:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/16(火) 18:09:50|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

スイセン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
スイセンもあちらこちらで咲いているのを見かけるようになりました。今年は水仙の咲くのが早いそうですね。新聞にスイセンの咲く時期は気温のバロメータであると書いていました。暖冬傾向で咲く時期が年々早くなっているそうですよ。
水仙:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/15(月) 00:23:14|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ハナカンザシ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
鉢植えのハナカンザシの花です。
ハナカンザシ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/12(金) 00:45:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

マーガレット



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
白いマーガレットの花です。
マーガレット:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/09(火) 17:49:43|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

スイセン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
水仙の花も種類が多いですが、これは中央も白い花です。この種の水仙は咲くのが早いのでしょうか?水仙:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/08(月) 21:16:31|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

マンリョウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
マンリョウも実が真っ赤になりました。これと白い実のマンリョウだけは鳥の餌にはならずにすんでいます。南天の赤い実はあっという間に無くなってしまいました。
マンリョウ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/06(土) 17:54:29|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

プリムラ・ジュリアン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
プリムラの仲間ではポリアンサよりも花径が小さく、オブコニカよりは大きいジュリアンです。通常はいろいろな色を集めて寄せ植えにするのでしょうか?
ジュリアン:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/04(木) 21:40:05|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:4

フクシア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
年が明けてからの初撮りはこのフクシアです。庭の片隅にひっそりと咲いていました。

フクシア:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/01(月) 16:11:17|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

掲載項目一覧

 ■掲載項目一覧
このブログに掲載している全項目の一覧表から、御覧になりたいページに移動する事が出来ます。

このブログのQRコード

このブログのQRコードはこちら

プロフィール

■Author:龍

■このブログではコンパクトデジカメで撮影した画像を中心に掲載しています。一眼レフのような高度の撮影は出来ませんが、手軽に日常目にするものを撮影できるので、より身近に感じて頂けるのではないでしょうか?

■この他に野鳥の写真を収録したブログもありますので、興味のある方は御覧頂けると幸いです。

一日一回投票して頂ければ幸いです。投票数によりランキングが上下します
人気ランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 植物・花」)に参加しています。応援のクリックをお願い致します。


メインホームページも御覧頂ければ幸いです。


ブログ内検索

カレンダー

12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する(日付順)

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カウンター

RSSフィード

リンク(1)

お友達のブログです

このブログをリンクに追加する

リンク(2)

当サイト関連のリンクです

メールはこちらから

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

ご訪問頂いた数

since 2010.07.10