龍の「花」写真集

このブログでは花の写真を主に載せています。 なお、画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、画像をクリックして頂ければ大きなサイズで御覧頂けます。



最近の画像ピックアップ

シュウメイギク



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
シュウメイギクが咲き始めました。花はそろそろ秋の気配を感じているのでしょうか?
シュウメイギク:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

スポンサーサイト



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/31(日) 16:48:25|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

キバナタマスダレ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
キバナタマスダレ(別名:ステルンベルギア)です。我が家のはまだ咲いていないので余所のお宅の花を撮らせて頂きました。
キバナタマスダレ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/30(土) 08:49:21|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

トレニア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
トレニアのこの色は一番よく見かける色のようですね。
トレニア:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/29(金) 12:31:58|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ハツユキソウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
白い斑の入った葉と小さな4弁の白い花が目を惹きます。
ハツユキソウ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/28(木) 11:32:09|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

ヒガンバナ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
小川の土手にヒガンバナが一輪だけ咲いていました。危うく見逃す所でしたが、咲くのが早いような気もします。
ヒガンバナ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/27(水) 05:54:38|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ノボタン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
先日ポツリと咲いたノボタンが、数が増えて咲き始めました。このところの気温の変化を微妙に感じ取っているのでしょうか?
ノボタン:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/26(火) 06:21:21|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

タマスダレ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
雨の中、タマスダレが咲いていました。
タマスダレ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/25(月) 09:07:59|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

フヨウ(芙蓉)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今は何処も芙蓉の花が綺麗に咲いています。
フヨウ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/24(日) 09:22:33|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ハナトラノオ(別名:カクトラノオ、フィソステギア)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ハナトラノオ(カクトラノオ)が咲き始めていました。そろそろ秋の気配でしょうか?
ハナトラノオ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/23(土) 06:15:45|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヘクソカズラ(別名:ヤイトバナ)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
可愛そうにこんな名前を付けられて...といつも思うのですが、結構可愛い花ですよ。
ヘクソカズラ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/22(金) 03:30:28|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヤブラン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
紫色の小さな花が咲くヤブランです。
ヤブラン:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/21(木) 03:42:26|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヒャクニチソウ(別名:ジニア)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今は色々な色のヒャクニチソウが咲いている時期です。今日は少し暑さが増してしまうかも知れない赤い色にしました。
ヒャクニチソウ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/20(水) 02:07:17|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

タカサゴユリ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
タカサゴユリ(ササユリ)が咲いていました。細身の長い花ですね。

追記:頭の中ではタカサゴユリと思いながら、一寸考え事をしていたらいつの間にかササユリと書いてしまっていました。間違いをご指摘頂いて有難うございました。(8/19 15:45追記)

タカサゴユリ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/19(火) 06:43:21|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:1



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
鉢植えにしておいたクロサンドラの花が咲き始めました。
クロサンドラ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

  1. 2008/08/17(日) 17:55:29|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニラ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ニラの花が咲いています。白い小さな花ですが可愛いですね。
ハナニラ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/16(土) 18:15:09|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

サルスベリ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今至る所で見ることが出来るのが、このサルスベリです。白い花もあります。
サルスベリ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/14(木) 18:42:53|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

トレニア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
この花もいろいろな色がありますが、今日の花はピンクです。
トレニア:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/14(木) 03:37:37|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ソサエティガーリック(別名:ツルバギア)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ソサエティガーリック(別名:ツルバギア)です。ガーリックの名前がありますが、ユリ科の花です。
ツルバギア:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/12(火) 19:15:23|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

センニチコウ(別名:センニチソウ)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
赤いセンニチコウ(センニチソウ)が咲いていました。赤の色としては優しい感じのする色です。
センニチコウ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/11(月) 23:39:41|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

オーシャンブルー



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
セイヨウアサガオの内、通称オーシャンブルーです。今年初めて我が家でも育ててみました。
オーシャンブルー:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/10(日) 18:07:38|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ノボタン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
突然の雷雨ですっかり雨に打たれてしまいましたが、早くも咲き始めたノボタンです。
ノボタン:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/09(土) 17:17:17|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

モミジアオイ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
モミジアオイです。日の当たり具合が悪く赤の色が上手く表現できていません。
モミジアオイ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/08(金) 17:23:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

センニチコウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
センニチコウの花が少しずつ咲き始めています。
センニチコウ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/07(木) 18:17:12|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

フヨウ(芙蓉)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
芙蓉の花は蘂に特徴がありますね。尤も、芙蓉だけではなくアオイ科の植物は皆、同じような蘂をもっていますが...
フヨウ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/06(水) 17:47:09|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

アルストロエメリア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
もう少し変わった色合いの花を探してみたのですが、この色しか見つかりませんでした。平凡な色合いですが、逆に落ち着きがあるといえるかも知れません。
アルストロエメリア:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/05(火) 16:09:53|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ランタナ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
強烈な太陽の光の中で、彩り豊富なランタナの花が綺麗でした。
ランタナ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/04(月) 17:01:55|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ツルハナナス(別名:ヤマホロシ)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
通称ヤマホロシの名前で呼ばれているツルハナナスはかなり長期に亘って咲きます。花の色は薄紫から白へと変化します。学名のsolanumをとってソラナムと呼ばれている事もあるようです。
ヤマホロシ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/02(土) 18:01:08|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ホテイアオイ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
久しぶりにホテイアオイの花を見ました。
ホテイアオイ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/01(金) 19:28:56|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ボタンクサギ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
臭木の名前はついていますが、臭いのは葉の方で花は良い香りがします。
ボタンクサギ:クリックして大きな画像でご覧下さい
ボタンクサギ:クリックして大きな画像でご覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/01(金) 02:25:56|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

掲載項目一覧

 ■掲載項目一覧
このブログに掲載している全項目の一覧表から、御覧になりたいページに移動する事が出来ます。

このブログのQRコード

このブログのQRコードはこちら

プロフィール

■Author:龍

■このブログではコンパクトデジカメで撮影した画像を中心に掲載しています。一眼レフのような高度の撮影は出来ませんが、手軽に日常目にするものを撮影できるので、より身近に感じて頂けるのではないでしょうか?

■この他に野鳥の写真を収録したブログもありますので、興味のある方は御覧頂けると幸いです。

一日一回投票して頂ければ幸いです。投票数によりランキングが上下します
人気ランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 植物・花」)に参加しています。応援のクリックをお願い致します。


メインホームページも御覧頂ければ幸いです。


ブログ内検索

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する(日付順)

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カウンター

RSSフィード

リンク(1)

お友達のブログです

このブログをリンクに追加する

リンク(2)

当サイト関連のリンクです

メールはこちらから

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

ご訪問頂いた数

since 2010.07.10