龍の「花」写真集

このブログでは花の写真を主に載せています。 なお、画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、画像をクリックして頂ければ大きなサイズで御覧頂けます。



最近の画像ピックアップ

コスモス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
コスモスの白い花です。ピンク系の花の中に白い花が混じっていると落ち着いた感じを与えてくれます。
コスモス:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

スポンサーサイト



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/31(土) 03:47:15|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

メキシカン・セージ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
メキシカン・セージ(別名:アメジスト・セージ)を咲き始めのもの(1枚目)と、かなり咲いて伸びてきたものとを撮ってみました。
メキシカンセージ:クリックして大きな画像でご覧ください
メキシカンセージ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

  1. 2009/10/30(金) 00:02:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ペンタス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ペンタスの花がまた勢いを盛り返してきました。
ペンタス:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/29(木) 01:43:06|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヒメツルソバ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
道端に沢山咲いていました。
ヒメツルソバ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/28(水) 03:12:58|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ノボタン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
我が家のノボタンは毎日目を楽しませてくれましたが、そろそろ花期を終えそうです。あと何日見ることが出来るでしょうか?
ノボタン:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/27(火) 00:03:14|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

キバナコスモス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
公園のコスモス畑にはホンの少しだけキバナコスモスも咲いていました。
コスモス:クリックして大きな画像でご覧ください
コスモス:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/26(月) 00:21:58|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

コスモス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
コスモスのお花畑には、まだまだ沢山の花が咲いています。
コスモス:クリックして大きな画像でご覧ください
コスモス:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/25(日) 02:34:39|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

サルビア・ミクロフィラ・ホットリップス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
外気温や雨量によって赤と白の花の咲くのが変化する(白や赤、更にはこの写真のように赤と白が混じった花を咲かせる)、珍しい花です。
サルビア・ミクロフィラ・ホットリップス:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/24(土) 01:27:20|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ノコンギク



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
庭のノコンギクが一斉に咲き始めました。秋の気配を感じる花です。ノコンギク:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/23(金) 03:42:54|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ツワブキ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
沢山咲いているツワブキの花を選んで撮りました。朝の光をたっぷりと浴びて光っていました。
ツワブキ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/22(木) 02:33:07|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

リンドウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
やや季節外れの感もありますが、我が家の鉢植えのリンドウを写してみました。
リンドウ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/21(水) 02:24:22|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ユリオプスデージー



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ユリオプスデージーの黄色の花が目立つ季節になりました。
ユリオプスデージー:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/20(火) 01:42:52|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

アメリカ・デイゴ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
アメリカ・デイゴ(別名:カイコウズ[海紅豆])の花が咲いていました。遠くからでも目立つ個性のある花です。
アメリカ・デイコ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/19(月) 01:54:01|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

トレニア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
トレニアには何種類かの色がありますが、写真写りが良いのはやはりこの色でしょうか?
トレニア:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/18(日) 00:18:03|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ガザニア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
奥深くまで何とも魅力的な花、ガザニアです。
ガザニア:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/17(土) 03:39:06|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

サルビア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
サルビア・コクシネア(別名:トロピカルセージ、ベニバナサルビア)、ごく一般的なサルビアだと思います。
サルビア・コクシネア:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/16(金) 04:03:06|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ハクチョウソウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ハクチョウソウもまだ沢山咲いています。
ハクチョウソウ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/15(木) 03:10:44|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

コスモス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
コスモスの花に蜂が止まって蜜集めをしていました。
コスモス:クリックして大きな画像でご覧ください
クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/13(火) 20:54:54|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

カラカサタケ(唐傘茸)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
公園内で珍しいカラカサタケに出会いました。微毒があるとか...
カラカサタケ:クリックして大きな画像でご覧ください
カラカサタケ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/12(月) 03:22:50|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

フジバカマ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今頃が一番花が多く咲いている頃でしょうか?我が家のフジバカマもやっと咲いてくれました。
フジバカマ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/11(日) 03:51:05|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ススキ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ススキの穂も随分伸びてきました。秋もいよいよ本番ですね。
ススキ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/10(土) 00:05:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

タマスダレ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
昨日は蕾の状態だったのですが、今朝(10/8)の台風の風にも負けず花を開いたタマスダレです。
タマスダレ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/09(金) 00:05:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

コスモス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
コスモスもそろそろ盛りを過ぎた頃でしょうか?それでも、まだまだ魅力のある姿を見せてくれています。
コスモス:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/08(木) 00:05:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

サルビア・レプタンス(別名:クリーピングセージ)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
淡いブルーの花が、爽やかな感じを与えてくれます。
サルビア・レプタンス:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/07(水) 00:05:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

マルバルコウソウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
マルバルコウソウです。朝顔の花を小さくした花...という印象です。
マルバルコウソウ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/06(火) 02:10:23|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ペンタス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ペンタスという名前からも分かるように5枚の花びらが付いています。色はピンク以外に赤や白もあります。
ペンタス:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/05(月) 00:02:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

シュウメイギク



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
何時もはクローズアップで撮っている花の写真ですが、シュウメイギクが沢山咲いている光景も良いものだと感じたので、こんな写真を撮ってみました。
シュウメイギク:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/04(日) 02:01:44|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

セトクレアセア・パリダ(別名:パープルハート)



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
パープルハートというのは品種名だそうですが、この方が分かりやすい名前ですね。
セトクレアセア・パリダ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/03(土) 00:03:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

タンポポ-綿毛



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
こんな時期にもタンポポの綿毛はあるんですね!
綿毛:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/02(金) 03:42:38|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ホトトギス-またまた



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
花のホトトギスの名前は鳥のホトトギスの胸にある点々が花にある点々に似ているところから付けられたそうですが、この種の花は点々が多く見られるので、この花が名前を付ける基になったのかも知れませんね。
ホトトギス:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/10/01(木) 00:05:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

掲載項目一覧

 ■掲載項目一覧
このブログに掲載している全項目の一覧表から、御覧になりたいページに移動する事が出来ます。

このブログのQRコード

このブログのQRコードはこちら

プロフィール

■Author:龍

■このブログではコンパクトデジカメで撮影した画像を中心に掲載しています。一眼レフのような高度の撮影は出来ませんが、手軽に日常目にするものを撮影できるので、より身近に感じて頂けるのではないでしょうか?

■この他に野鳥の写真を収録したブログもありますので、興味のある方は御覧頂けると幸いです。

一日一回投票して頂ければ幸いです。投票数によりランキングが上下します
人気ランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 植物・花」)に参加しています。応援のクリックをお願い致します。


メインホームページも御覧頂ければ幸いです。


ブログ内検索

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する(日付順)

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カウンター

RSSフィード

リンク(1)

お友達のブログです

このブログをリンクに追加する

リンク(2)

当サイト関連のリンクです

メールはこちらから

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

ご訪問頂いた数

since 2010.07.10