龍の「花」写真集

このブログでは花の写真を主に載せています。 なお、画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、画像をクリックして頂ければ大きなサイズで御覧頂けます。



最近の画像ピックアップ

シャガ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
再びシャガを撮りました。この繊細な花弁はとても魅力的で、他の花がないわけではないのですが、この花を見る度に撮影してしまいます。
シャガ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

スポンサーサイト



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/30(金) 00:57:32|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ハナビシソウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
この花は時間帯を選ばないと花弁が閉じてしまうので、私のようにこの花を見に行く時間が限られている者は不便なこともあります。
ハナビシソウ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/29(木) 06:08:29|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

スズラン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
スズラン、いつもひっそりと咲いているので見つけ出してやらねばなりません。今年も忘れずに咲いてくれていました。
スズラン:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/28(水) 00:20:27|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

レンゲツツジ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
レンゲツツジの花が咲きました。黄色が魅力的な花です。
レンゲツツジ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/27(火) 03:20:15|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヒメツルソバ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ヒメツルソバの花が沢山咲いています。
ヒメツルソバ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/26(月) 04:20:43|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

シラー



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
先日ブルーのシラーを載せましたが、今日はピンクのシラーです。この他にホワイトもあります。
シラー:クリックして大きな画像でご覧ください
シラー:クリックして大きな画像でご覧ください


クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/25(日) 03:10:14|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ウノハナ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
この時期はずれの寒さで、せっかく咲いたウノハナ(卯の花)も戸惑っていることでしょう。
ウノハナ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/24(土) 00:02:44|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ツルハナシノブ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今年もツルハナシノブが咲き始めました。綺麗な花を咲かせる上に耐寒性も強いようで、毎年花を楽しむことが出来ます。
ツルハナシノブ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/23(金) 01:15:17|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

コデマリ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
コデマリの花が沢山咲いて綺麗です。
コデマリ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/22(木) 01:59:31|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

アイリス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
あまり自信のなかったところにご指摘を頂きましたので、アイリスと訂正させていただきます。
とても綺麗なブルーの花を咲かせています。

アイリス:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/21(水) 01:09:49|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

フリージア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
赤い色の花が咲いてから、随分遅れてこの色の花が咲き始めました。
フリージア:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/20(火) 02:01:55|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

スミレ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
白い花のスミレ、清楚で良い感じです。
スミレ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/19(月) 03:05:55|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

アケビ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
アケビの花が咲いています。少し大きめの花が雌花、小さい方が雄花です。
アケビ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/18(日) 03:55:57|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ベニバナトキワマンサク



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
春に咲くベニバナトキワマンサク...良い色をしています。
ベニバナトキワマンサク:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/17(土) 02:27:14|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

シラー



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
シラーの花が咲き始めました。これは、シラーの中でもシラー・ヌータンスと呼ばれているものではないかと思いますが、間違っているかも知れませんので、一般的なシラーの呼び名で載せました。
シラー:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/16(金) 07:45:47|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

タイツリソウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
タイツリソウも咲き始めました。
タイツリソウ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/15(木) 04:38:34|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヤマブキ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
黄金色のヤマブキの花が咲き始めました。天候の方は不順ですが春がどんどん進行していますね。ヤマブキ:クリックして大きな画像でご覧ください


クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/14(水) 01:19:33|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

バルボコジウム



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
バルボコジウムを一輪だけ、少し大きく撮ってみました。
バルボコジウム:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/13(火) 00:08:26|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ナガミヒナゲシ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
いろいろな場所で咲いているナガミヒナゲシですが、この花はコンクリートに囲まれた隙間にある狭い土のある場所に咲いていました。
ナガミヒナゲシ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/12(月) 02:56:49|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

イカリソウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
イカリソウの花が咲き始めました。
イカリソウ:クリックして大きな画像でご覧ください
イカリソウ:クリックして大きな画像でご覧ください
クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/11(日) 04:48:43|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ツルニチニチソウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
比較的きちっとした感じのする花をつけるツルニチニチソウです。
ツルニチニチソウ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/10(土) 02:40:14|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ムスカリ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ムスカリも殆どの花が開いて、そろそろ終わりの時期でしょうか?
ムスカリ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/09(金) 04:18:04|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

アセビ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
アセビの花もこの時期は満開になって咲き誇っています。
アセビ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/08(木) 03:26:42|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

モクレン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
モクレン(紫木蓮:シモクレン)の花が咲いています。
モクレン:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/07(水) 05:10:34|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

スイセン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
黄色系の花が多い中で、この花は花弁が白色、中央がオレンジ色をしています。
スイセン:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/06(火) 00:05:11|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

シャガ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
シャガの花が咲き始めました。繊細な花弁を持つこの花を撮影するのは楽しいです。
シャガ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/05(月) 04:40:06|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

シラユキゲシ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
庭の日陰で咲いている花です。ケシ科の植物です。
シラユキゲシ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/04(日) 03:42:21|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

チューリップ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
我が家で一番最初に咲いたチューリップです。
チューリップ:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/03(土) 01:08:09|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

フリージア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
花壇のフリージアも咲き始めました。
フリージア:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/02(金) 03:40:08|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ハルジオン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
野原ではハルジオンも咲き始めました。
ハルジオン:クリックして大きな画像でご覧ください

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/04/01(木) 03:21:15|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

掲載項目一覧

 ■掲載項目一覧
このブログに掲載している全項目の一覧表から、御覧になりたいページに移動する事が出来ます。

このブログのQRコード

このブログのQRコードはこちら

プロフィール

■Author:龍

■このブログではコンパクトデジカメで撮影した画像を中心に掲載しています。一眼レフのような高度の撮影は出来ませんが、手軽に日常目にするものを撮影できるので、より身近に感じて頂けるのではないでしょうか?

■この他に野鳥の写真を収録したブログもありますので、興味のある方は御覧頂けると幸いです。

一日一回投票して頂ければ幸いです。投票数によりランキングが上下します
人気ランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 植物・花」)に参加しています。応援のクリックをお願い致します。


メインホームページも御覧頂ければ幸いです。


ブログ内検索

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する(日付順)

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カウンター

RSSフィード

リンク(1)

お友達のブログです

このブログをリンクに追加する

リンク(2)

当サイト関連のリンクです

メールはこちらから

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

ご訪問頂いた数

since 2010.07.10