龍の「花」写真集

このブログでは花の写真を主に載せています。 なお、画像は全て1000x750pixelのサイズです。640x480pixelのサイズで表示されているものも、画像をクリックして頂ければ大きなサイズで御覧頂けます。



最近の画像ピックアップ

コスモス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
コスモスノ花が沢山咲き始めました。
コスモス:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

スポンサーサイト



テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/30(金) 02:59:19|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

タマスダレ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
台風の後で、何故かタマスダレの花が沢山咲き始めました。台風がもたらしたものと何か理由があるのでしょうか?
タマスダレ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/29(木) 03:51:26|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ムラサキシキブ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ムラサキシキブの実が段々と色艶を増してきました。
ムラサキシキブ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/28(水) 03:46:05|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ホトトギス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
もうホトトギスの花が咲いていました。いよいよ秋の気配が濃くなりました。
ホトトギス:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/27(火) 00:54:17|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

クズ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今日はクズの花にしました。甘い香りがします。
クズ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/26(月) 02:10:09|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

トンボ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
あっという間に涼しくなってきたので、季節外れにならぬように慌ててトンボの写真を載せることにしました。アキアカネとオニヤンマです。
アキアカネ:クリックして大きな画像で御覧下さい
アキアカネ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/25(日) 01:54:04|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヒガンバナ - 蝶と共に



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ヒガンバナにやって来たキアゲハを一緒に撮りました。
ヒガンバナ:クリックして大きな画像で御覧下さい
ヒガンバナ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/24(土) 03:07:35|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ゲンノショウコ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
先日はゲンノショウコの白い花を載せましたが、今日はピンクの花です。周囲が緑の中に一つだけポツリと咲いていましたので、とても際立って綺麗でした。
ゲンノショウコ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/23(金) 06:18:15|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ノボタン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
台風が来る前にもう一輪咲いたノボタンを撮っておきました。この後は強風が吹き荒れたので、どうなったかは推して知るべしです。
ノボタン:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/22(木) 03:22:12|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ペチュニア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
今日は庭に咲いているペチュニアの花にしました。
ペチュニア:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/21(水) 03:51:41|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

クレマチス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
もう花の咲くのは終りに近いはずですが、それにしても今年の暑さに耐えてよく咲くクレマチスです。
クレマチス:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/20(火) 04:22:56|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

シュウメイギク



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
庭のシュウメイギクも少しずつ咲き始めています。
シュウメイギク:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/19(月) 02:28:18|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヒガンバナ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ヒガンバナの群生地に、白い花のヒガンバナが咲いていました。
ヒガンバナ:クリックして大きな画像で御覧下さい
ヒガンバナ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/18(日) 03:35:09|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ダツラ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ダツラ(別名:エンジェルス・トランペット)が、あちらこちらで咲いているのを見かけます。
ダツラ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/17(土) 06:45:54|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

アマリリス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
アマリリスの花が咲きました。暑さで花も弱っている時期なので、花が咲くとホッとします。
アマリリス:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/16(金) 03:59:52|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ノボタン



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
鉢植えにしておいたノボタンが一輪だけ咲きました。夕方、風が少し強くなった後で見たら、花弁はあっという間に無くなっていました。
ノボタン:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/15(木) 02:02:42|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヒガンバナ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ヒガンバナの群生地には、既に多くの花が咲いていましたが、見頃はもう少し後でしょうか?
ヒガンバナ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/14(水) 04:20:22|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

コスモス



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
早咲きのものはかなり前から咲いていましたが、この辺りでは一般的には秋の風が感じられる最近から咲き始めている所が多いです。
コスモス:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/13(火) 03:35:07|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ブルースター



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
この時期になって庭ではブルースターが勢いを盛り返してきました。それまで蔓延っていたオーシャンブルーを整理したためかも知れません。
ブルースター:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/12(月) 02:58:03|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ムラサキシキブ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ムラサキシキブの実が色づき始めました。未だ緑色のものも多いですが、徐々に色が濃くなっています。
ムラサキシキブ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/11(日) 06:53:51|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ナンバンギセル



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ナンバンギセルが咲いています。今年は数が多いようで、気のせいか年々増えているようにも思えます。この植物にとって住みやすい環境になったのでしょうか?
ナンバンギセル:クリックして大きな画像で御覧下さい
ナンバンギセル:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/10(土) 08:39:02|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ヒヨドリジョウゴ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ヒヨドリジョウゴの花が咲いて、そろそろ実をつけ始めています。ヒヨドリが、赤くなった実を食べるので、この名前が付いたとか...ヒヨドリジョウゴ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/09(金) 06:37:13|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

トレニア



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
トレニアの花、色は白、ブルー系、ピンク系と多種あります。今日はピンクの花にしました。
トレニア:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/08(木) 06:28:12|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ゲンノショウコ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ゲンノショウコの花が咲いています。これも可愛い花ですね。
ゲンノショウコ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/07(水) 03:54:20|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ツルボ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
最近はツルボがたくさん咲いているのを見かけるようになりました。これも野草です。
ツルボ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/06(火) 03:49:17|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

フヨウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
咲いたばかりのフヨウの白い花は、とても綺麗です。
フヨウ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/05(月) 06:54:20|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

キツネノマゴ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
これも野草です。花はとても小さく、1つの花の大きさは5mm程度でしょうか。可愛い花を咲かせます。
キツネノマゴ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/04(日) 02:16:21|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

ハクチョウソウ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
ハクチョウソウが未だ沢山咲いていました。随分花を咲かせる期間が長いですね。
ハクチョウソウ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/03(土) 03:11:30|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

イソトマ



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
暑さに強い植物だと見えて、適度の水遣りをしていると、今年のような暑さの中でもずっと花を咲かせ続けています。
イソトマ:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/02(金) 06:24:45|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

パープルハート



画像をクリックして大きな画像でご覧下さる様お薦め致します。
パープルハート(ツユクサ科のセトクレアセア・パリダの品種名)が咲いています。
パープルハート:クリックして大きな画像で御覧下さい

クリックのお手数をかけて申し訳ありません。一日一回投票して頂ければ幸いです。
人気ランキング(blog Ranking)に参加しています。
応援をして下さる方は上記のバナーをクリックして頂ければ幸いです。


宜しければ野鳥のブログの方もご覧ください

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/01(木) 08:25:53|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

掲載項目一覧

 ■掲載項目一覧
このブログに掲載している全項目の一覧表から、御覧になりたいページに移動する事が出来ます。

このブログのQRコード

このブログのQRコードはこちら

プロフィール

■Author:龍

■このブログではコンパクトデジカメで撮影した画像を中心に掲載しています。一眼レフのような高度の撮影は出来ませんが、手軽に日常目にするものを撮影できるので、より身近に感じて頂けるのではないでしょうか?

■この他に野鳥の写真を収録したブログもありますので、興味のある方は御覧頂けると幸いです。

一日一回投票して頂ければ幸いです。投票数によりランキングが上下します
人気ランキング(分類は「芸術・人文 > 写真 > 植物・花」)に参加しています。応援のクリックをお願い致します。


メインホームページも御覧頂ければ幸いです。


ブログ内検索

カレンダー

08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する(日付順)

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カウンター

RSSフィード

リンク(1)

お友達のブログです

このブログをリンクに追加する

リンク(2)

当サイト関連のリンクです

メールはこちらから

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

ご訪問頂いた数

since 2010.07.10